こじかメモ

メモ魔こじかの雑多メモ

重回帰分析

みなさんこんにちは!こじかです。

 

今回は無料講座第5回目、「重回帰分析」を勉強しました。

前回の「単回帰分析」同様、初めましてでしょう、きっと。

 

今回はまぁ手こずりました。まぁ時間がかかったよほんとに!

前回の「単回帰分析」は家賃を予測するための要素が部屋の広さ1つだけでしたが、今回の「重回帰分析」は要素が2つ以上あるケースについて勉強しました。

要素が複数個あるので計算がより複雑になりまして、脳みそカッチカチの私にはちょっと何言ってるか分からないですねー状態。

 

なんでここで線形代数が出てくるのか、なんで「単回帰分析」では線形代数を使わないのか、ベクトルで微分ってどういう事ですか、と

何度も動画を止めて前回のメモや動画を見直して前回との違いを見比べて線形代数を復習して・・

まーもうねーよく分からんですよねーこれどこまで理解しておく必要があるんですかねー

 

という事で、今回のセクションはちょっと保留!ちょっとタイム!

一旦中学高校数学の復習時間を取ろうと思います。

本屋に行く前にグーグル先生で参考になりそうな情報がないか探してみたら、無料で要点をまとめたものや練習問題などを公開しているサイトがいくつかありました。

なんて便利な世の中なんでしょう!

私のようなちょっと復習したい人間には大変ありがたいです。

 

ここで私的に衝撃だったのが、計算の途中で行き詰まってた問題の半分くらいは中学数学の学習範囲だったこと・・

すいません、ちょっと涙を拭いて歯食いしばって出直してきます。

 

とりあえず今回の「重回帰分析」は一旦後回しにして次のセクションに進みます。

今回で数学セクションが終わりまして、次回からはコードを実際に書きながらの講義になります。

次回は「Python」というプログラミング言語を勉強します。

プログラミング・・ゴリゴリ文系のゴリ文がどこまでついていけるでしょうか。